🍉スイカ割り🍉

 

今回は

保護者様から頂いたスイカを使い

スイカ割りに挑戦させていただきました!

いつもスイカのご提供ありがとうございます😊

子どもたちも大喜び!

 

 

いざ!目隠しをしてスイカ割りに挑戦!

みんなで

「前だよ!」「後ろだよ!」「もう少し横だよ!」

…などなど声を掛け合い

みんなの指示を頼りにスイカまで歩きます🚶🏻

 

 

パッカーーーン!!!!!

お見事!スイカに命中!

キレイに割ることが出来たね✨

 

無事割ることが出来たスイカは

みんなで美味しくいただきました😋

 

🎂9月のお誕生日会🎂

 

9月の生まれの子どもたち

お誕生日おめでとう🎉!!!!!

9月は2名のお友だちがお誕生日を迎えました✨

 

 

今回も子どもたちが

お部屋の飾り付けを手伝ってくれました😊

いつもほんとうにありがとう!!!

二人ともすてきな一年を過ごせますように💐

 

🏪お店屋さんごっこ🏪

 

職員さんが子どもたちのために

お店屋さんごっこができる教材を作ってくれました!

ありがとうございます😊

 

日常生活でよく見かける

さまざまな食べ物が描かれたものがたくさんあり

子どもたちも興味津々👀✨

 

自分たちで話し合って

店員役、お客さん役と役割を決め

それぞれの役割になり切って

お友だち同士やり取りを楽しみました!

 

🍡お月見団子づくり🍡

 

こんにちは!

放課後等デイサービスへいわです😊

 

前回は、お月見についてみんなで勉強をしました🌝

今回は、みんなでお月見をするために

絶対欠かせないお団子づくりに挑戦しました!

 

 

職員に手伝ってもらいながら

自分たちでお団子の材料を混ぜていき

生地を捏ねていきます

 

 

生地が出来上がったら

適量を手に取って

お月様のように丸く丸めていきます

 

 

キレイに丸くまるめることができたね👀!!!

 

 

鍋で団子を茹でたら

やわらかくてもっちもちのお団子の完成🍡✨

きな粉やあんこをつけて

美味しくいただきました😋

 

これからもみんなが健康で幸せに過ごせますように!

 

🌕お月見ってなあに?🌕

 

今年のお月見はもう少し先ですが

へいわでは少し早く

職員と子どもたちでお月見をしました🐇✨

 

今回は

お月見って、そもそも何の日なのかな👀?と

わからない子たちが多かったので

お月見について勉強しました!

どんなことをしたのか紹介させていただきます🎵

 

子どもたちにお月見と聞いてイメージするものを聞くと

満月を眺めたり、

ススキを飾ったり、

お団子を食べたりなど

頭に思い浮かべる子どもたち

 

それじゃあ、

なんでススキを飾るのかな?

どうしてお団子を食べるのかな?

お月様とうさぎの関係ってなんだろう…?

…などなど

子どもたちが気になったことについて学びました!

 

みんな興味津々で

お月見についてのお話を聴いていました🌕

 

 

⚽サッカー対決⚽

 

こんにちは!

今日はへいわの庭で

みんなでサッカーをして体を動かしました✨

 

今度大きい公園で思いっきりサッカーをしたら

とっても楽しそうだね🎵

 

🌳向田公園🌳

 

こんにちは!

今日は子どもたちと

へいわの近くにある「向田公園」に

遊びに行きました✨

 

やや曇り空だったため

わりと涼しく過ごすことが出来ました⛅

 

職員やお友だちとみんなで野球をしたり

クワガタがどこかに隠れていないか探したり

久々に公園遊びを満喫した子どもたち😊

思いっきり体を動かすことが出来たからか

みんなとっても楽しそう!!!

また公園行こうね🎵

 

[野球]

 

[虫取り]

 

🍭フルーツキャンディ🍭

 

先日、保護者様から

立派なマスカットを頂きました!

ありがとうございます😊

 

今回は、このマスカットを使い

子どもたちと

フルーツキャンディ作りをしました🍭✨

 

 

自分たちでマスカット一粒を

手にとって串に刺し

まわりに飴をくぐらせます

 

みんな無事にできあがるかドキドキ💛

 

 

無事にフルーツキャンディの完成!!!

とっても美味しそう🤤

今度は違うフルーツでも挑戦してみたいね🎵

 

⛰️白糸の滝⛰️

 

こんにちは!

土曜日にはぴねすアイのお友だちと一緒に

富士宮市にある白糸の滝へお出かけしにいきました🚙

 

大量の富士山の湧水が

作り出す景色は

いつ見ても迫力満点!

子どもたちもみんな

大迫力の自然のスケールの大きさに

「すげー!!!」と感動していました👀✨