こんにちは!
10月15日水曜日に
みんな学校が終わるのが早かったため
お昼後に山本高原公園に遊びに行きました🚙💨
遊具で遊ぶ子もいれば鬼ごっこ、サッカーなど
各々好きな遊びをして楽しんで遊んでいました✨
はぴねすアイの子たちも
公園に遊びに来ていたので
みんなで一緒にドッジボールをして
遊びました😊
またみんなで何かできたらいいね!

こんにちは!
今回は公園で遊ぶ子どもたちの
日常の様子について紹介させていただきます😊
秋に近づきだいぶ外に出ても
過ごしやすくなってきましたね!
最近のへいわの子どもたちの間では
サッカーやバトミントンが
流行しています✨


子どもたちに
大根の種まきを手伝ってもらいました🌱✨
みんないつも畑のお手伝いをしてくれて
ありがとう!!!
立派な大根に育ちますように🌞

今回は
ハロウィンに向けて
お面作りをする子どもたちについて
紹介させていただきます🎃
かぼちゃのお化け、海賊、猫…などなど
色鉛筆で色を付けて
はさみで線をなぞって切り取り
自分だけのお面を作ることが出来ました✨
中には段ボールなどの廃材を使って
被り物、銃など
渾身の作品作りに挑む子もいました🤭

子どもたちとおやつに
アメリカンドッグ作りに挑戦しました🍳🔥
ボウルに
自分たちで計量した材料を混ぜ合わせていき
生地を作っていきます💪🏻

ソーセージに薄力粉をまぶし
生地につけて衣をつけ
しっかりと温めた油で色よく揚げていきます

見事!アメリカンドッグの出来上がり!
こんがりときれいに揚がった
できたてホカホカいただきます!!!😋
こんにちは!
へいわでは
畑でさまざまな野菜を育てています✨
今回は子どもたちに
苦土石灰を撒くのを
手伝ってもらいました😊
みんなのおかげで
とってもおいしい野菜ができそう🎵

こんにちは!
今回は
子どもたちと「ひっくり返しゲーム」したので
ご紹介させていただきます😊
ルールは簡単で
1対1で制限時間内に
どちらが多く自分の色になるように
カードをひっくり返すことが出来るか
数を競い合う遊びです
各々戦略を立てて
一枚ずつ慎重にひっくり返す子もいれば
一気にたくさんひっくり返そうとする子もいました✨

さいごに
自分たちで何枚カードを
ひっくり返すことが出来たかを数えて
お友だちのカードと何枚差があるのか確認をし
どっちが勝ちで負けたのかを
確認し合いました🎵

他にも
ひっくり返し競争やすごろくなど
自分たちで遊びにアレンジを加えて
どんどん遊びを広く展開させていました🤭
こんにちは!
今日はおやつに
秋の味覚さつまいもを
みんなで美味しくいただきました😋

こんにちは!
最近、子どもたちの間で
将棋やオセロをして遊ぶ姿を
よく見かけるようになってきました👀
盤面をよく観察し
どうすれば勝つことが出来るのか
自分たちなりに戦略を立てて
職員やお友達と戦っています✨

こんにちは!
明日から10月ですね✨
今日は子どもたちと
ハロウィンがどんな行事なのかについて
職員が用意した動画で確認しました🎃
みんなでハロウィンのイベントを
盛り上げて楽しんでいこう!!!

TOP